4月4日はアメリカでいうイースター、イタリアではパスクワ。
この時期は全ヨーロッパはヴァケーションシーズンでミラノ人の多くは外に旅行にでかける。
が、会社3連休だけで今年のパスクワ、俺はミラノに。
しかも、天気予報ではこのパスクワ期間イタリア中・北部は雨。
でも休暇最終日の4月5日月曜は快晴。
で、約2年前イタリア語学校で知り合ったポーランド人のナイスガイの友人トマックに誘われ、彼の仲間とモンツァ公園へピクニック。
ミラノから車で約40分北東へ。
快晴下、芝生に絨毯を引いて、トマックの彼女マヤの手作り料理と買い込んだ品でみんなで昼食。

ポーランドから持ち帰ってきたというハム。

左から、トマック、その彼女マヤ、その友達のマルタ、その姉のロンドンに住むカロリーナ。
みんな20代!

カロリーナのいない3人で会う時はイタリア語やけど、今日はイタリア語できないカロリーナがいるんで、話す言葉は英語。
「なんや、みんな英語の方がうまいやん!」とこの日初めて知った。
でも、向学心旺盛なトマックは俺にイタリア語で話してき、時に彼らの内ではポーランド語で俺理解できず、また気づいて英語に戻る、と難しい会話。
マヤは大学で写真芸術を学んで、今でも写真が趣味。
で、彼女はイタリアに住む外国人の生活・住居模様の写真を壁一面にパノラマにする作品作成中で、俺にもモデル依頼、で、快諾。
が、その後1年間発展せず。彼女も立派なイタリアン?
で、みんなで散々食べて、飲んだら、あとは気持ちよく寝る。

平和な一日。