すんませんが、ブログ、スローなります。
でも、元気にやってます。
少し、自分の生活を変えようと。
5月モンテカルロから帰って、イタリア語学校へ週2度通い始めました。
クラスには、30歳程度のイギリス人(めちゃくちゃフレンドリーでええ奴。こんど飲みに行く約束した!)、アイルランド人女性(一番優秀で、俺の第二の先生みたいな尊敬すべき方)、オーストラリアの若い女性(23歳のキャピキャピて感じの典型的OG)、日本人女性、あと俺。
みんな俺と同じくらいか、俺より遅くにイタリアに来てるのに、イタリア語は話せる。
クラスで俺は落ちこぼれで、みんなに迷惑をかけてる。
授業の後は、いつも、情けなさと悔しさに満ち満ちてしまう。
ほんで、また、負けん気に火がついて、ちょっと本気でイタリア語やることにしました。
だから、ブログはスローになります。
イタリア語できるようなって、イタリアもっと深くしることできるようなった方がブログも充実する思いますし。。。。
それに、鏡に映る自分の姿、裸。
イタリアに来て3ヶ月で4キロ太った。
更に増加中!?
当初は、体重増加計画の元、スポーツクラブ通い、おっきり食べてたけど、いつの間にか、平日は仕事、週末はパーティーでスポーツクラブ激減&いい加減で、食だけはアホ食い。
イタリア来るまで甘いもの苦手やったけど、イタリアのドルチェ、ジェラードはめちゃくちゃ旨い!
食いまくり!
結果、この醜い体。
そこで、早起きして、1時間早く出社し、可能な限り仕事早く切り上げて、イタ語ない平日もできるだけスポーツクラブへ。
毎朝の甘いブリオーシュやめて、カプチーノだけに。
出社後、オフィスで、牛乳500ccとプロティン混ぜて、飲む!
頭と体鍛え直す生活へ変身します!
さて、ところで、一昨日、、、、、
俺のBMWのフロントグリルがおもっきりへこんで、割れてた!
バンパーの上部で、さらにバンパーよりずっと奥にあるフロントグリルが大破してるてことは、、、、
これは、縦列駐車でバックから背の高い車におもっきりぶつけられたに違いない。
ここ、イタリアでは、縦列駐車時、ごく普通に、前後に、ゴンッ!ゴンッ!とぶつけろこと、当たり前。
何度も目撃してる。
実は、俺もたまにやります。
前後、15センチの世界に駐車するから、時には、、、、
けど、
「バッコーーーン!!」
はあかんわ。
俺のBMW破損時、きっと、それくらいの音したと思う。
こっちでは、運転時、駐車時、携帯持って話しながら、更に手振り身振りして運転してる奴、よく見かける。
なぜか、イタリアンレディーにこんな人多い。
きっと、そんな連中にやられたんに違いない。
けど、ここイタリアでは、不思議と日本みたいにめちゃくちゃムカついたり、悲しんだりする気持ちがわかないのが、不思議。
「運、悪かったなあ。しゃーない。まあ、起こったことクヨクヨしてもしゃーないわ。」
と割り切ってしまう自分が怖い。
こんなんで、日本生活復帰できるかなあ、と少し不安に思った週末。